小さな南米届きました。
コロンビアからは木の実などを天然の染料で染めた、カラフル
なキーホルダー。自然の素材ならではのナチュラルな形と南米
らしい鮮やかな色合いは見てるだけでラテンな気分。。。シャ
カシャカと楽器のような良い~音がします。
エクアドルからは、2サイズのポーチと木の色鉛筆。
伝統的な民芸品であるファブリックは色も柄も深みがあります。
小さいサイズは小物や小銭入れに、大きなサイズは財布にもピ
ッタリです。
インテリアとしても存在感を発揮してくれそうな木の枝で作ら
れた色鉛筆。
自然素材ならではのいびつな感触や質感は、ぜひ小さなお子さ
んにも触れて自然を感じてもらいたいと思う一品です。
そして、聖なる木パロサント。
スペイン語で「神の木」という意味を持つこの香木は、
インカ帝国の儀式で焚かれていたそうです。
幸せを呼ぶ木とも言われ、その香りと煙は悪を追い払うと信じ
られてきました。いまでもシャーマンの方がヒーリングやアヤ
ワスカなどの儀式の際に、清める香として使っています。
精神安定といったアロマテラピー効果もあり、
発汗作用やリウマチにも効果があるんだとか・・・
お香として直接火を付けたり、削ってから焚くのはもちろん、
そのまま飾っておくだけでも良い香りです。
お風呂に浮かべたり、クローゼットの虫除けにも。
リラックスしたいとき、特別な日に。
甘くてキリッとした香りです。
どれもプレゼントにもオススメな小物たち。
普段、中々目にすることが出来ないモノですよ。
ぜひ実物を見て触って楽しんで頂きたいとおもいます。
Leave a comment