remilla / レミーラ 2018・夏
REMILLA / レミーラ 2018夏のコレクションが公開となりました
3月中旬から5月末くらいに、徐々に店頭に並んでいく作品達。
ちょっとまだ先ですが・・・とてもとても楽しみなレミーラ作品
今から、チェックしてみて頂けたらと思います
21日まででしたら、ご希望アイテムがあればオーダー受付しております
まずは、レミーラコメントより
布の縦糸(地の目)と横糸(ヨコ地)の2つならば単純にも思えるのですが、その2つの間に生まれる斜め(バイヤス)これが少し複雑で、
さらに言えば洗いによる縮み(縮率)や着る人によって異なる経年変化。それはもう予測不能。考えだすとそれはもうカオス現象。考えるよりは「感じる」ですかね~。
糸自体が持つ風合い。その布にどんな縫いをれればどんな表情が見えるのか。人にどんな服が似あうのか。そもそもなんで布からなる服を人は着るんだろうか。
人が自然物から布(物)を作り出した時、その人と自然の間に「斜め」が生じたとして。人と服の間にも斜めが生じるのかもと。
人と自然、人と物、人と人、縦軸と横軸その2つのものがないと「斜め」が生まれないとすれば、人と「何か」による間があって初めて人として、モノとしての 魅力が増す「人間」なのかも・・。
そんな事をぶつくさ言いながら日々妄想と現実問題の間に挟まれています。 考える事の大事さを知りつつ、一方で感じる大事さもないと間の余白が生まれないんでしょうか。
自分なりに間をもって「斜め」が生じ、物が生まれ、それが着る人にとっての何かを生じさせる「何か」になればと望んでるんだとも思えます。
服と着る人の間にはどんな「斜め」が生じるのか、今自分なりに頭を巡らして出てくるのはエロスでした。
remillaの服作りには少子化対策が含まれるかもしれません。 これからも何かと関わり「斜めの感覚」を探します。
no.1
【商品名】千鳥デクトシャツ
【カラー】ライトブルー/グレイ/ブルー
【サイズ】S M L XL
【PRICE】 13.500yen
【素材】リネン-55% 綿-45%
【加工】製品後洗い加工
【入荷】3月下旬
【商品紹介】
綿100%では出ない、ほんの少し質感の違うコシがある生地を探して見つけた素材です。
揉み込んだような風合いが特徴の生地を使用。ホック釦のシングルで止めると身幅のあるゆったりめのシルエット。
ダブルで襟元まで止めると重なった衿感がなんとも崩れた正装感が漂う面持ちになる羽織JKTです。
シングル止めにした時だけ見える小さな玉縁ポケットも特徴の一つで、是非とも経年変化をお楽しみ下さい。
no.2
【商品名】ジネンヒトエラグラン
【カラー】ホワイト杢/ペールブルー/ネイビー
【サイズ】M L XL
【PRICE】 7.000yen
【素材】綿-100%
【加工】製品後洗い加工
【入荷】3月下旬
【商品紹介】
同素材の生地違いで、2種類の生地を使ったヒトエラグラン九分を作りました。
身頃には天竺、袖には通常織物でつくられるシアサッカー(縞状のしぼ)をカットソーで表現した生地を使用。
春にあうサクッとした素材感が◎人や物などとの出会いから生まれる斜めの感覚。そこでのインスピレーションから始まる模索。
remillaなりのそんな感覚になるプロセスワードを心臓近くにプリントしました。
no.3
【商品名】プルデクト五分シャツ
【カラー】サンドブラウン杢/グレイ杢/ネイビー杢
【サイズ】M L XL
【PRICE】 10.000yen
【素材】綿-88% 麻-12%
【加工】製品後洗い加工
【入荷】3月下旬
【商品紹介】
程よい厚みと少しのコシ感を持つ季節にあった綿麻のシャンブレーサージを使用。
ファスナー作りのプルオーバー作りでワーク感漂う1着。左はダブルポケット、右は四角ステッチが表に見える内ポケットの左右非対称作り。
デクトと名付けた切り返しとステッチが特徴の裾ライン。
先染めならではの縦糸横糸の色の違いからなる杢感色合いが、ワーク感過ぎない落ち着いた雰囲気を醸し出します。
no.4
【商品名】テンビンプルボーダー
【カラー】オレンジ/ライム/グレイ
【サイズ】M L XL
【PRICE】6.800yen
【素材】綿-100%
【加工】製品後オゾン洗い加工
【入荷】3月下旬
【商品紹介】
40/2のボーダー天竺を使用。ボーダーの横ラインの規則性を少し変化させる事で
見え方と雰囲気を変えたいと思いそれを人の哀愁を感じる肩位置で、
通常の肩切替位置を背中側に少し落とす事でボーダーのラインが少し斜めになる切替を作りました。
その切替が天秤の様に見えるのでテンビンと名付けました。
首元のヘンリーにはピスネームがついて少しだけ見え隠れする作りになっております。
製品後オゾン洗いをかける事でフェード感を出しました。
no.5
【商品名】REMILLA tee
【カラー】オフグレイ/アッシュグリン/グレイ杢
【サイズ】S M L XL
【PRICE】5.800yen
【素材】綿-50% ポリエステル-50%
【加工】】製品後洗い加工
【入荷】4月中旬
【商品紹介】
ポリがる事で型崩れし難く綿の着心地の良さを合わせ持ち、独特の風合いを持つムラ糸を編み立てた天竺を使用。
ほぼ初めてと言ってもいいREMILLAロゴプリントりT-シャツです。故に素材感は厳選しました。長く使って頂きたい1着です。
no.6
【商品名】CONSCIOUS-SUBCONSCIOUS
【カラー】ホワイト杢/朱色(シュイロ)/グリン/ネイビー
【サイズ】S M L XL
【PRICE】5.800yen
【素材】綿-100%
【加工】】製品後洗い加工
【入荷】4月中旬
【商品紹介】
例えばある植物の種が地面に落ちて、その環境から栄養を受け、根や葉を出して根付きさらに育ち
日照や風、暑さ寒さなどでも枝葉を変える姿が1つとして同じ形のない。
人もそんな風にして個性を形成するのかなと、ボーっと当てはめる癖が自分にはありまして、
そんな感覚と昨年リリースした「CONSCIOUS-SUBCONSCIOUS」からのインスピレーションが重なり、
Soy Pandayとのやり取りを経てこの絵が生まれました。潜在意識を胸に抱いてみるのはどうでしょう。
Soy Panday:フランス在住、MAGENTA SKATEBOARDSの全てのArt Directorを務めremillaの友達&RIDER。
no.7
【商品名】Drawback Tee
【カラー】ライトグレイ/ペールブルー/ブラック
【サイズ】S M L XL
【PRICE】5.800yen
【素材】綿-100%
【加工】】製品後洗い加工
【入荷】4月中旬
【商品紹介】
Drawbackを辞書でひくと「欠点」。Drawは「描く」的な意味。backは「後」。欠点と言いつつ、それはその人の持つ「らしさ」「個性」と解釈しています。
前回とは違ったDrawback、個性を背中にドーン!っと背負って生きましょう!
前回の「Drawback」「R-Tee」などグラフィックを手掛けた[連続 – レンゾク]という名義でグラフィックデザインなどの表現活動をしているデザイナーとのコラボ。
no.8
【商品名】ゴゼパンツ
【カラー】ライトオリーブ/チャコールブルー/ダークネイビー
【サイズ】M L XL
【PRICE】13.000yen
【素材】綿-100%
【加工】】製品後洗い加工
【入荷】4月下旬
【商品紹介】
軽く感じる肉厚感の高密度チノクロスを使用。左右のウエスト脇だけで絞ってウエスト調整する九分丈のパンツです。
結果として出来上がったこの服は和と洋が混ざった見たことない形になりました。
袴の腰板のようなアテは面で腰にフィットし、左右後ポケットのフラップ役にもなっています。
袴のようなイージーパンツのようなシンプルで少しゆったりめのシルエットになります。
no.9
【商品名】Rip Boat Zip Pants
【カラー】サンド/カーキ/ダークネイビー
【サイズ】M L XL
【PRICE】13.000yen
【素材】綿-100%
【加工】】製品後洗い加工
【入荷】4月下旬
【商品紹介】
春から夏、そして秋にかけてと長く愛用できそうな厚過ぎず軽く履けるイメージで、リップストップ生地を選びました。
履き込んでの生地のフェードアウト感も楽しめる染めが施してあるのも特徴です。
ヒップりは少しゆったりめのシルエットになります。
ボートジップと名付けた横空きのファスナーが特徴のアイテム。
ウエストにはゴムがり紐で調節。着た時に今までにない着崩し感がでる1着
no.10
【商品名】ゴゼショーツ
【カラー】サンドカーキ/ダスキーピンク/フェードブルー
【サイズ】M L XL
【PRICE】10.000yen
【素材】ナイロン-100%
【加工】】製品後洗い加工
【入荷】5月中旬
【商品紹介】
天然色素による合繊染色。タマネギの外皮から抽出されたケルセチンを、ベースにほかの天然色素とのブレンドで生まれた染料を使用。
独特の色合いを持つナイロンを使って、ゴゼパンツと同じ腰当ての付いた脇絞りのショートパンツです。
夏の水遊びにも使える水抜き穴の仕様にもなっております。
no.11
【商品名】Oval Denim Cap
【カラー】インディゴ(デニム)/ブラック(デニム)
【PRICE】6.500yen
【素材】ナイロン-100%
【加工】】製品後バイオストーン加工
【入荷】4月中旬
【商品紹介】
長さが特徴の帽子。前回まではハットの形でしたがツバ両脇の形状を変えてキャップ型でリリース。
内側に平ゴムをれてズレにくくしたフリーサイズなアイテム。
デニムならではの生地雰囲気もお楽しみ下さい。
no.12
【商品名】シャンブレーシコロ帽
【カラー】ライトインディゴ/サンドカーキ/チャコール
【PRICE】6.200yen
【素材】綿-100%
【加工】】製品後洗い加工・染め加工
【入荷】4月下旬
【商品紹介】
後頭部から左右脇にかけて付く袋をコンシールファスナーで開閉すると中から布を下ろして夏の日差しよけ、
布をしまえばターバン感のある布帽。内側にゴムの付くフリーサイズになります。
ツバの芯は柔らか芯を使用していますので丸洗い、ポケットに適当に忍ばすのも◎
no.13
【商品名】オックスハット
【カラー】ライトオリーブ/スミクロ/イエロー迷彩/グリン迷彩
【PRICE】6.200yen
【素材】綿-100%
【加工】】製品後洗い加工
【入荷】4月中旬
【商品紹介】
硫化染めを施した無地と迷彩が目をひくオックス素材それぞれ2色展開のハット。
内側に平ゴムをれてズレにくくしたフリーサイズなアイテム。オックスならではの生地雰囲気もお楽しみ下さい。
no.14
【商品名】OXカバードポーチ
【カラー】ブルーグレイ/サンドオリーブ/ダークネイビー
【PRICE】8.000yen
【素材】綿-100%
【加工】】製品後洗い加工
【入荷】4月下旬
【商品紹介】
remillaのスタンダード的アイテムの前掛けエプロンを変形させた1品。しっかりとした8号帆布を使用し、
パイピングが印象付くワーク感漂う形状を色で雰囲気の違いを感じる3色展開しました。
表は大中小に別れたポケ。裏面は全体が1つのポケットになっております。
自分的には表側の一番小さなポケが、屋根裏部屋的余ったスペースも有効利用した隠れ家感が、気にっております。
コシバックにするも斜めがけで身体のラインにフィットさせて使うも◎
no.15
【商品名】Badge Pack(脱着ポーチ付き)
【カラー】サンドブラウン/ネイビー/ブラック
【PRICE】19.500yen
【素材】CORDURA Polyester 100%
【加工】】製品後洗い加工
【入荷】5月上旬
【商品紹介】
5年前に1度リリースしましたバッチパック。熱いお声を頂き新色を加えて再リリースします。
コーデュラを使用し、バック底には革を使用したタフなリュック。ガンガン使ってアジを楽しめて、
小ポーチは脱着式になっていてお出かけ先や日々のシチュエーションで使いやすくなってます。
no.16
【商品名】ライスシューズ
【カラー】ネイビー/ブラック
【サイズ】23cm / 23.5cm / 24cm / 24.5cm / 25cm/25.5cm / 26cm / 26.5cm / 27cm / 27.5cm / 28cm
【PRICE】11.500yen
【入荷】6月上旬
【商品紹介】
remillaシューズを作りました!
ベトナムの工場を使い、今回初めてシューズ作りをしました。remillaらしさを考えて
重なりが特徴のスリッポン型。キャンバスならではのアジの出方を楽しんで頂けたらと思います。
no.17
【商品名】ビーチサンダル
【カラー】ホワイト × ネイビー/ネイビー × ホワイト /バーガンディ × ホワイト/ミント × レッド/グリン × ネイビー
【サイズ】23cm / 24cm / 25cm / 26cm / 27cm / 28cm
【PRICE】3.000yen
【入荷】6月上旬
【商品紹介】
夏のフリーダムを味わうのにマストなアイテム!言い方が少し変でしょうか?でもそう思うんです。
真夏の足元の色遊びに完全なるジャパンメイドのビーチサンダル。全5色。
店頭にて、21日まででしたらオーダー可能ですので、お気軽にお声掛けください
——————————————————
〒060-0063
札幌市中央区南3条西1丁目-12 狸小路1丁目内
TEL 011-251-9881
ONLINE STORE
https://seekclothings.com/
FACEBOOK
httpss://www.facebook.com/seeksapporo
TWITTER
httpss://twitter.com/SEEK_SAPPORO
INSTAGRAM
httpss://www.instagram.com/seeeeeek/
——————————————————
Leave a comment